中小企業向け最新AI技術「ChatGPT」の活用法・活用事例をご紹介
「ChatGPT」を使いこなせるようになると、情報収集、文章作成、企画書作成などの煩雑な作業から解放され、飛躍的に生産性を高めることができます。本セミナーでは「ChatGPT」の基本的な使い方をご紹介するとともに、具体的な活用事例について分かりやすくお伝えします。
日時
令和6年1月17日(水)14:00~16:00
会場
福島商工会議所会議室 (コラッセふくしま8階)
受講料
無料(定員30名)
講師
匠 習作(たくみ しゅうさく)氏
生産性向上コンサルタント。長年、医療機器製造工場にて生産管理、人材育成、生産技術に携わる。
AIを活用した工場内の温度管理システムを開発した経験等を活かし、2016年独立。
医療機器業界のコンサルタントやエンジニアを育てるべく、技術史試験対策講座を主催するなど全国で活躍中。
内容
ChatGPTとは何か? 中小企業がChatGPTを活用できる方法 ChatGPTを活用する上での注意点 ChatGPTを活用した成功事例の紹介・まとめと今後の展望 など
お申込み
1 その他詳細はチラシでご確認ください(FAX等でのお申込み可)。 ➡チラシへ
2 所定のフォームにご入力の上、お申込み下さい。➡申し込みフォーム
お問合せ
福島商工会議所経営支援課 TEL024-536-3900