令和7年度ふくしま小規模企業者等いきいき支援事業補助金公募開始のお知らせ(小規模企業枠)

令和7年度ふくしま小規模企業者等いきいき支援事業補助金公募開始のお知らせ(小規模企業枠)

令和7年度ふくしま小規模企業者等いきいき支援事業は「小規模企業枠」、「商店街枠」があり、本公募要領は「小規模企業枠」の公募要領となります。

小規模企業者等が、支援団体の助言等を受けて経営計画等を作成し、その計画に沿って円滑な事業承継や創業3年以内の経営安定化、販路開拓及び生産性向上、デジタル化への対応に取り組む費用の3/4または2/3を補助します。

※「小規模企業枠」では、交付決定日以降でないと補助対象となる経費支出等はできません。

受付開始:令和7年5月19日(月)
受付締切:令和7年6月27日(金)【必着】

〇補助上限額と補助率
「小規模企業枠」

①円滑な事業承継タイプ 50万円(3/4)

②デジタル化対応タイプ 30万円(3/4)

②創業後の経営安定化タイプ 30万円(2/3)

③販路開拓タイプ 30万円(2/3)

④防災・減災タイプ 30万円(2/3)

 

詳しくは、下記よりダウンロードしてください。

 

◆公募要領・様式

①R7いきいき公募要領(小規模企業枠)

②(申請様式)R7いきいき【公募要領】(小規模企業枠)

◆交付要項・様式

③R7いきいき交付要綱(小規模企業枠)

④(申請様式)R7いきいき【交付要綱】(小規模企業枠)

 

◆申請書類(経営計画書等)の作成にあたっては、最寄りの商工会議所の確認・支援が必要となります。最寄りの商工会議所への申請の相談は、お早めにお願いします。

◆申請書類一式は、郵送等によりご提出ください。

◆申請に関するお問合せ先
 管内の商工会議所にお問合せください。
受付時間:月~金(土日、祝祭日、年末年始を除く)
9:00~12:00、13:00~17:00
※商工会管内の事業者様については、各商工会にお問合せください。

 福島商工会議所   中小企業相談所
〒960-8053 福島市三河南町1-20 コラッセふくしま8階
TEL:024-536-3900

 郡山商工会議所 中小企業相談所
〒963-8005 郡山市清水台1-3-8
TEL:024-921-2600

 会津若松商工会議所 中小企業相談所
〒965-0816 会津若松市南千石町6-5
TEL:0242-27-1212

 いわき商工会議所 中小企業振興部
〒970-8026 いわき市平字田町120  ラトブ6F
TEL:0246-25-9151

 白河商工会議所 中小企業相談所
〒961-0957 白河市道場小路96-5
TEL:0248-23-3101

 原町商工会議所 中小企業相談所
〒975-0006 南相馬市原町区橋本町1-35
TEL:0244-22-1141

 会津喜多方商工会議所 中小企業相談所
〒966-0827 喜多方市字沢ノ免7331
TEL:0241-24-3131

 相馬商工会議所 中小企業相談所
〒976-0042 相馬市中村字桜ヶ丘71
TEL:0244-36-3171

 須賀川商工会議所 中小企業相談所
〒962-0844 須賀川市東町59-25
TEL:0248-76-2124

 二本松商工会議所 中小企業相談所
〒964-8577 二本松市本町1-60-1
TEL:0243-23-3211

◆各種書類の提出先
  福島県商工会議所連合会事務局
(福島商工会議所 総合企画部総合企画課内)
〒960-8053 福島市三河南町1-20 コラッセふくしま8階
TEL:024-572-7117 (直通)/ 024-536-5511(代表)

更新日:2025年5月19日

個人情報保護方針 © The Fukushima Chamber of Commerce and Industry.

Page Top