ホーム » 事業資金を借りたい » 小規模事業者経営改善資金融資(マル経資金)

小規模事業者経営改善資金融資(マル経資金)

この融資は、小規模事業者が商工会議所の経営指導を受けて経営を改善し、事業の発展を図るために必要な資金を、福島商工会議所の推薦により日本政策金融公庫(国民生活事業)から、無担保・無保証人・低利で借入れできる融資制度です。

こんな時にご活用下さい

運転資金として

仕入資金、買掛金の決済資金、諸経費の支払い、給与・ボーナスの支払い 等

設備資金として

工場・店舗の建築(改装)資金、車輌の購入、機械設備の購入 等

ご融資の特徴

融資限度額は? 2,000万円       ※1,500万円超は別途条件があります
担保・保証人は? 不要です(役員・家族等の保証も必要ありません。)
返済期間は? 運転資金7年以内(据置期間1年以内)
設備資金10年以内(据置期間2年以内)
利率は? 年 1.18%(令和5年2月1日現在)
※融資利率は変動します。詳しくはお問合せください。

ご利用いただける方

  • 常時使用する従業員が、小売・卸売・サービス業は5人以下、製造業・建設業・その他は20人以下の方(役員、家族従業員、パート、アルバイト等を除いた正社員の数です。)
  • 福島市内(松川・飯坂・飯野町の方は各商工会にご相談下さい。)において1年以上業歴がある方
  • 所得税(法人税)、事業税、市県民税を完納している方
  • 福島商工会議所の経営指導を6ヵ月以上受けている方
  • 日本政策金融公庫の融資対象業種である方

※業種に関しては、お問合せ下さい。

ご相談時の必要書類

ご相談日時が決まりましたら、下記書類をご用意下さい。

  • 決算書及び確定申告書(2期分)
  • 金融機関からの借入返済一覧表(事業用・個人用全て)

注意事項

※融資にあたっては、貴社の経営内容をよく確認した上での実行となりますので、内容によってはお断りする場合もありますのでご了承願います。

※日本政策金融公庫への推薦にあたり、毎月1回程度開催する審査会を経ることになり、急な資金繰りにはご対応できない場合があります。

他の融資制度のご紹介もできますので、お問合せ下さい。

 

新型コロナウイルス感染症により影響を受けた事業者の方

<ご利用いただける方>
新型コロナウイルス感染症の影響により、最近1か月間の売上高または過去6ヵ月(最近1ヵ月)を含みます)の平均売上高が前3年のいずれかの年の同期と比較して5%以上減少しているまたはこれと同様の状況にある方
上記のマルケイ資金の利用条件を満たしている方が前提となりますの、予めご了承ください
<融資限度額>
通常のご融資額+別枠1,000万円
<返済期間>
【運転資金】 7年以内(据置期間3年以内 別枠の1,000万円以内)
【設備資金】10年以内(据置期間4年以内 別枠の1,000万円以内)
<利 率 ※令和4年7月1日現在>
【当初3年間】通常金利-0.9% 別枠の1,000万円以内
【4年目以降】通常金利
<特別利子補給制度>
本特別枠の融資を受ける個人事業主並びに法人事業所は、当所または中小企業基盤整備機構の特別利子補給制度の対象となるため、当初3年間が実質無利子となります。

お問合せ

経営支援課
TEL:024-536-3900