7/14(金)「営業資料の見た目を整えるずるいデザインセミナー」のご案内
営業資料のデザインは「センス」よりも「ルール」が重要! デザインというと「センス」が必要な気がしますが、実はある程度のレベルまではセンスよりも「ルール」が重要。デザインの基本ルールを知り、資料を短時間…
ホーム »
営業資料のデザインは「センス」よりも「ルール」が重要! デザインというと「センス」が必要な気がしますが、実はある程度のレベルまではセンスよりも「ルール」が重要。デザインの基本ルールを知り、資料を短時間…
「イベントを企画したい!」 「学生時代に新しいことに挑戦したい!」 「でも、手続きとかいろいろ大変そう…」 そんなやる気と悩みを抱えている学生さんを福島商工会議所が応援します。 「イベ…
いよいよ10月よりインボイス制度が開始されます。しかし、依然として登録すべきかお悩みの事業者の皆様も数多くいらっしゃることと思います。また、登録はしたものの具体的に何をすれば良いか分から…
本セミナーにつきましては、定員に達したため申し込みを締め切りました。 6月23日に同様の内容で再度開催したします。 詳細につきましては、こちらをご覧ください。 いよいよ10…
今年度からフルカラーに刷新! 所報5月号を発行しました 会員事業所に毎月お届けしている福島商工 会議所の所報『ふくしま』。 本年5月8日に新型コロナウイルスの感染症法上の 位置付けが変更されたことに伴…
当所ではこのたび、「東北中央自動車道観光ドライブマップ」の2023年度版を発行しました。 福島、相馬、米沢の3商工会議所は、1982(昭和57)年より「福島・相馬・米沢地域経済開発懇談会」を設置して、…
今年度からフルカラーに刷新! 所報4月号を発行しました 会員事業所に毎月お届けしている福島商工 会議所の所報『ふくしま』。 ウィズコロナ、アフターコロナを見据えた経済 活動の本格的な再開が待たれますが…
第164回日商簿記検定試験につきまして、下記試験要綱の通りご案内いたします。 5月に新型コロナウイルス感染症の感染症予防法上の位置付けが「5類」へ移行されることに伴い、今回…
福島市競争入札参加資格者の皆様へ 電子入札システム導入について 福島市では、入札参加者の時間的・経済的コストの軽減および利便性の向上、 台風等の災害時や感染症の全国的な感染拡大時にあっても入札の継続を…
会社にとって役職員の健康こそ、最大の経営資源です。 当所では大原綜合病院健診予防センターと提携し、 最新の機器による充実の人間ドックを提供いたします。 会員事業所の役員・従業員およびその家族の方を対象…