事業収益確保に向けた「価格転嫁対策セミナー」開催のご案内

 国政情勢や長引く円安、人手不足等の影響により様々な経営コストが値上がりし、経営へ深刻な影響を及ぼしています。
 経営慣行が変化する中で事業を継続させるためには、同じ価格設定のまま利益を削るだけの事業方針からどこかのタイミングで価格設定を見直し、必要な収益を確保できるよう価格転嫁を行わなければなりません。
 本セミナーでは、価格転嫁の前提となる価格設定・価格交渉の基礎のほか、実際に価格転嫁を実施した企業の手法や、今行える効果的な対策方法を分かりやすく解説します。

 

1.日  時  令和6年7月29日(月) 14:00~16:00

2.場  所  コラッセふくしま8階 商工会議所会議室(福島市三河南町1-20) ※コラッセふくしまには無料駐車場は有りません。

3.講  師  ㈱ビューフォリア 代表取締役 中小企業診断士 橋本  泉 氏

4.主な内容  ○中小企業における価格転嫁の状況~いつまで続く原材料高騰~
        ○値上げできない理由を整理
        ○価値を決める3つの要素⇒コスト重視/競争重視/需要重視
        ○価格転嫁のポイントと時期・商品政策・価値と値頃感
        ○中・長期的な付加価値づくりの参考事例
        ○新たな販売・提供方法の探索例  等

5.対  象  当所会員事業所

6.定  員  40名(先着順、定員になり次第締切ます)

7.参  加  費  無料

8.お申込み  お申込みは下記の開催チラシまたはWebからお申し込みください。  

            ◆開催チラシからの申込み➡こち   Webからの申込み➡こちら

9.お問合せ  福島商工会議所 経営支援課 TEL536-3900

 

更新日:2024年7月1日

個人情報保護方針 © The Fukushima Chamber of Commerce and Industry.

Page Top